ヘルニア
- 同じ姿勢で長時間いるとお尻や足が痛い
- 長距離を歩くと足がしびれたり重くなる
- 腰・太もも・足先まで痛くて眠れないときがある
- 痛みが前かがみになると強くなる
- 足の指先に力が入りづらく歩きにくい
ヘルニアはなぜ起こる?|戸田市 やまだ整骨院グループ
単刀直入に言うと、ヘルニアの主な原因は、「身体の歪み」です。
人間の身体の真ん中に腰は位置しています。それをお腹の深い所にある筋肉や、骨盤周りの筋肉、背中の筋肉で支えられているのです。
もしこれらの筋肉が、姿勢の悪化や偏った重心によって、常に一方向に引っ張られたり、緩んだりしてしまいます。
そんな筋肉にひっぱられると、骨盤、背骨、骨格などに歪みが生じ、それがストレスとなり、その結果痛み、しびれの症状が出てしまうのです。
ヘルニアを放っておくとどうなる?|戸田市 やまだ整骨院グループ
先のヘルニア、症状が出てもそのまま放っておくと、まず下半身に力が入りにくくなります。
次第に足の先までしびれが出てそれが強くなり、後に歩行困難や、何もしていなくても痛みやしびれが続き、最後には身体を動かす事さえままならない状態になってしまいます。
そこからさらに悪化すると。今度は今まで来ていた排尿、排便といった排せつ行為も一人で出来なくなる可能性もあるのです。
ヘルニアに対する当院の施術方法とは?|戸田市 やまだ整骨院グループ
戸田市やまだ整骨院グループでは、なかなか改善の兆しが見えない坐骨神経痛やヘルニアは、まず身体全体の歪みが原因ではないかと確信しております。
と言うのも、体の土台がゆがんでしまうと、それに付随する筋肉・神経にストレスが掛かりその結果として痛みやしびれが出てくると考えているからです。
なのでまず、痛みやしびれのある場所のみを診るのではなく、どこが根本原因なのかを患者様のお話を聞きながら、身体全体のゆがみを丹念に検査します。
その際に私たちが一方的に決めて施術を進めるのではなく、患者様と一緒になって悩んでいる問題を解決しながら進めています。そうすることで患者様にも安心感もあり、より良い方向へ向かうからです。
そこで原因が明確に分かれば、それぞれの原因や患者様に最適な方法で施術を行います。
その際は、国家資格を持つプロのスタッフが丁寧に緊張し硬くなってしまった筋肉をほぐし、正常な働きが出来るようにバランスを微調整いたします。そこで歪んでしまった骨盤、骨格を元の正しい位置へと戻します。
整えただけで終了ではありません。身体は以前記憶してしまった姿勢に戻ってしまう習性があるので、アフターケアも時間をかけ、丁寧に普段の生活での注意点やケアの方法などもアドバイスさせて頂きます。
もう手術しかないと諦めている方、まだ諦めないでください!
ヘルニアや腰痛でお悩みの方は是非、戸田市やまだ整骨グループまでお気軽にご相談ください!
執筆者:
戸田院 院長 三浦 翔
初めまして!院長の三浦と申します。
私が柔道整復師を目指した理由は小学校から高校までサッカーをしていて高校のトレーナーが柔道整復師の方で憧れを持ちました。
トレーナーを目指したい気持ちがある中で腰痛や肩こりなどの悩みを治せた方が喜んでもらえるのではないかと思い整骨院での勤務を希望し就職しました。
地域の皆さんの健康になって頂けるようにしていきますのでよろしくお願いいたします。